徒然草 第二百十七段

現代語訳

 ある大金持ちが言うには、「人は何を後回しにしても、ひたすら金儲けに徹するしかない。貧乏人は生きていても仕方がないからだ。金持ち以外は人間ではない。富豪になりたいと思ったら、何はさておき、金持ちの心構えを修行しよう。その心構えは、何も難しいことではない。人生は長く、間違っても、「世界は刻々と変化している」なんて、つまらん事を考えるな。これが第一のポイントだ。次に、いつでも欲求を満たすな。生きていれば、自分にも他人にも欲求は果てしない。欲望の(おもむくまま生きれば、百億円あっても、手元には少しも残らない。欲望は無限にあり、貯金は底を尽きる。限度のある貯金で、無限の欲望に振り回されるのは不可能だ。ということで、心に欲望が芽生えだしたら、自分を滅ぼす悪魔が来たのだと注意して、爪に火を灯せ。その次は、お金を奴隷か何かと勘違いしていたら、貧乏を一生辞められないと思え。お金は、主人や神のように恐れ敬うもので、思い通りに使うものではない。その次に、恥をかいてもプライドを捨てろ。そして、正直に生きて約束を守ることだ。この心がけで金を稼ごうと思えば、乾いた物がすぐ燃えて、水が低いところに流れるように、ジャブジャブ金が転がってくる。金が貯まって増え出すと、宴会や女遊びなどはくだらなくなり、住む場所も簡素になる。欲望を追求することなく、心穏やかで、毎日がバラ色だ」と宣わった。

 そもそも、人は欲望を満たすために金を欲しがるのだ。金に執着するのは、あると願いが叶うからだ。欲望を我慢し、金があっても使わないのなら、これは貧乏人と同じである。いったい何が楽しいのだろうか。しかし、この大金持ちの教えは、欲望を捨て去り、貧乏を恐れるなという戒めに置き換えられそうだ。金で「願い」を叶えて満足するよりも、むしろ「願い」がない方が優れている。インキンの人が、水で洗って「気持ちいい」と思うより、もともとそんな病気にかからない方がよいのと一緒である。こうやって考えれば、貧乏人と金持ちは同じ人間で、悟りと迷いも一緒で、強欲(ごうよくは無欲なのと似ている。

原文

 (ある大福長者(だいふくちやうじやの云はく、「人は、万をさしおきて、ひたふるに徳をつくべきなり。(まづしくては、(けるかひなし。(めるのみを人とす。徳をつかんと思はば、すべからく、先づ、その心遣ひを修行すべし。その心と云ふは、他の事にあらず。人間常住(じやうじゆうの思ひに(ぢゆうして、仮にも無常を(くわんずる事なかれ。これ、第一の用心なり。次に、万事の用を叶ふべからず。人の世にある、自他につけて所願(しよぐわん無量なり。欲に(したがひて志を(げんと思はば、百万の(ぜにありといふとも、(しばらくくも住すべからず。所願は(む時なし。(たから(くる(あり。限りある財をもちて、限りなき願ひに(したがふ事、(べからず。所願心に萌す事あらば、我を滅すべき悪念(きたれりと固く(つつしみ恐れて、小要(せうえうをも為すべからず。次に、銭を(やつこの如くして使ひ(もちゐる物と知らば、永く貧苦を免るべからず。君の如く、神の如く(おそ(たふとみて、(したがへ用ゐる事なかれ。次に、恥に(のぞむといふとも、怒り(うらむる事なかれ。次に、正直にして、約を固くすべし。この義を守りて利を求めん人は、富の(きたる事、火の燥けるに(き、水の下れるに(したがふが如くなるべし。銭積りて尽きざる時は、宴飲(えんいん声色(せいしよく(こととせず、居所(きよしよを飾らず、所願を(じやうぜざれども、心とこしなへに(やすく、楽し」と申しき。

 そもそも、人は、所願を(じやうぜんがために、(たからを求む。(ぜにを財とする事は、願ひを叶ふるが故なり。所願あれども叶へず、銭あれども用ゐざらんは、(まつたく貧者と同じ。何をか楽しびとせん。この掟は、たゞ、人間の望みを(ちて、貧を(うれふべからずと聞えたり。欲を(じやうじて楽しびとせんよりは、如かじ、(たからなからんには。(よう(を病む者、水に洗ひて楽しびとせんよりは、病まざらんには如かじ。こゝに至りては、貧・富(く所なし。究竟(くきやう理即(りそくに等し。大欲は無欲に似たり。

SNSでもご購読できます。

ソーシャル